2022.03.26
おくりみ専用アレンジ供花
先日、おくりみ専用のアレンジ供花が入る御葬儀がありました。 胡蝶蘭とバラをふんだんに使ったとても豪華な供花で、こちらが1対入るだけでとても華やかな祭壇周りになり...
2022.03.20
ブラックボード
玄関前のブラックボードには、月毎のフェアやイベント等の情報を掲載しております。 チラシも置いておりますので、ご自由にお持ち帰り下さいませ。 今月は27日(日)午...
2022.03.12
故人様への想い
控室にお手紙コーナーがあります。 小さな封筒に小さなメッセージカード。 普段の生活の中で大切な方へお手紙をしたためる機会というのは、そう多くはないのではないでし...
2022.03.06
良質な睡眠のために
ベッドルームの照明は、とてもリラックスできる間接照明で、スイッチの組み合わせとツマミを回せば、お好みの明るさに自由に調節していただけます。 清潔でふかふかのベッ...
2022.03.05
窓外のささやかな癒やし
2階会食室には窓があります。 そちらの外を見られたことはありますでしょうか。 オープンデッキにテーブルセット、その奥には2種類の植栽が広がります。 シマトネリコ...
2022.03.02
Sweet Home
今日の祭壇はSweet Home。ガーベラ、カーネーション、アリストメリアなどピンク色の花で華やかにアレンジしております。 小さな花束をいくつもスタンドにたてて...
2022.02.27
香りのおもてなし
おくりみでは、会館にお越し頂いた全てのお客様にラグジュアリーな香りをお楽しみ頂けるよう、フレグランスディフューザーにもこだわっています。 只今、エントランスでは...
2022.02.25
バーカウンター
ご家族様やご親族様におくつろぎいただける控室。 そのキッチンに小さなバーカウンターを設けています。 ミネラルウォーターやワイン、ミニチュアボトルのウイスキーなど...
2022.02.19
2022年2月家族葬フェア 家族葬おくりみ桑津林寺ホール
2月19日(土)、お天気が心配されましたが、午前中は少し日差しも差し込み、決して暖かい陽気ではございませんでしたが、なんとか雨に降られず、フェアが開始できました...
2022.02.11
家族葬おくりみのこだわり―ロビー
ご来館された皆様に「これ、なんて書いてあるの?」と尋ねられますのが、会館の各所に飾らせていただいている「書」がございます。 こちらは、ロビーに配した書です。 こ...
2022.02.03
家族葬おくりみのこだわりー式場
このおくりみの式場は、「ここに参列された皆様が、お見送りをすることに集中できる空間を提供する」ことを念頭に、さまざまなスタイルのご葬儀に対応できますよう考えぬい...
2022.01.24
1月23日(日)の家族葬フェア
毎月恒例の家族葬フェア!2022年第一発目を開催いたしました! あれ、あれれ、いつもなら早い時間からお越しになられる方も多いのに…ああ、やっぱりオミクロンのこと...
2022.01.20
家族葬おくりみのこだわり
こだわりというと、言い過ぎな部分もあるかもしれませんが、私共の家族葬専用ホール「家族葬おくりみ」には、この会館を建設するときから、様々なコンセプトをみんなで出し...
2021.11.30
LINE公式アカウントに登録してください!
かわかみ葬祭では、「創業明治10年 かわかみ葬祭」というLINE公式アカウントがあります。 ここでは、たくさんのお得な情報や、あの無料お葬式講座の...
2021.11.28
感謝祭第2日目!
21日(日)の1回目とは違って、朝から寒さが強くなったなーと感じました27日。前回同様にたくさんお集まりいただけるか不安でしたが、寒い中にもかかわらず、たくさん...