京都の花街 -芸妓・舞妓の伝統美-
2025.07.12
本日は、おくりみ勝山の書籍のご紹介です。
京都の花街 -芸妓・舞妓の伝統美-
芸妓さん、舞妓さんの年間の行事の開催時期や名前、開催する花街の名前などが日本語と英語で、素敵なお写真とともに説明されています。
芸妓さん、舞妓さんといえば、日本を代表する文化であり伝統であるとの認識ですが、目指す若者が少なくなっているとよくテレビなどでも言われています。
芸妓さんや舞妓さんだけでなく、日本の伝統芸能や職人さんのなり手が少なくなっているというのは本当に寂しく感じるとともに、私たち日本人が日本の良さをもっと理解し、受け継いでいく大切さを周知していかないと、と強く感じています。
そんな日本の伝統を守る美しい花街の世界を、皆様も是非、お楽しみ下さいませ。
- < 前の記事へ